ほっこりエピソード

6月はこあら組とりす組の保育参観、懇談会、給食参観がありました。お忙しい中、参加してくださった保護者の皆様、大変ありがとうございました。

懇談会では、自己紹介から始まり保育園での生活や子ども達の様子についての交流をしました。主に、食事や睡眠の時に困っていることや気を付けていること、そして、お買い物を親子で楽しくするためのルール作り等、子育てで工夫されていることなどを知ることができ、大変有意義だったと思います。

8月はうさぎ組の保育参観日がありますので、みなさんでまたお話しができることを楽しみにしています。

さて、子ども達の成長は本当に早いもので、「もうこんなこともできるようになったの?」「お友だちにこんな優くできるんだ!」など、保育園でもたくさんの素敵なシーンを見ることができます。きっとおうちでも、お父さんお母さん方はそんなかわいらしいお子さんの姿を、たくさん見られていることでしょう。

そこで、その一瞬一瞬の喜びを大切にしていきたいので、みなさんで共有できたら良いのではないかと考えました。保育園ではなかなか保護者の方々との交流も直接できないので、日常の連絡ノートで保護者の方に書いていただいているお話しや、保育園での子ども達の優しい姿や成長している様子など、様々なエピソードをいくつかまとめて、月に1回玄関掲示をすることにしました。

お迎えの際に、ぜひ読んでいただき、一緒にほっこりしていただけたら嬉しいです。