☺毎日元気いっぱい☺ 

2月もあっという間に終わってしまいますね。うさぎさんのお部屋で過ごすのも、残り1ヵ月となりました。友だちとの会話や遊びを益々楽しめるようになってきた子ども達は、とてもいきいきとしています(*´ω`*)

***園庭で色水あそび***

今年度2回目の色水遊びは、発色も良く子ども達もミニボトルから色水を出すのも、とても上手になっていました。

「せんせい。みててね」ギュッと力強く押すと色水が!!自分で選んだ色が出でくると、楽しいよね☆

「いま、おしごとしてるの」ボトルを働く車に見立てて、雪に沢山穴を開けて色水を注いでいましたよ。

「いっくよー!!」ボトルを振って色水を出すのが楽しいね。雪の上の色水は水玉模様のようで、とても可愛かったね。

***毎日の様子***

風船遊びをした時には、玉ころがしの様にコロコロと転がして楽しんでいましたよ。誰かが始めるとまた誰かが真似をして楽しめる。そんな姿が可愛い子ども達です(^^♪

保育者との何気ないやり取りの中での満面の笑み♡

のりものバスケットをした日には、イラストを貼って遊んだり、イラストと同じような働く車をブロックで作ったりして楽しみましたよ☆「これはダンプカー!!」「おなじくるまのえはどこかな?」

動物を作るのが大好きなお友だちは、きりんを作りましたよ🦒隣にはワニさんもいます。「きりんのあかちゃんもつくろうよ」とこの後は、小さな赤ちゃんきりんも作っていましたよ。

初めて遊んでみた〝絵合わせカード〟お友だちと一緒に探して合わせたり、1人ずつ探して見つけて喜んだりと、何度も繰り返し楽しめる遊びの1つになりましたよ。

バスケット選手のように風船ボールをシュート!動物のバスケットゴールは、子ども達に人気でよく遊んでいますよ。高さが色々あって楽しいよね。

3月は暖かい日が続くのでしょうか?🌸雪遊びや戸外での色水遊びが楽しめるうちに、沢山外に出て遊びたいと思います(^^)/風邪を引かないように元気に過ごしたいですね。