7月の出来事♪

こんにちは、こあらぐみです!

最近、暑い日差しや蒸し蒸しとした日だと『夏が来ているな~』と感じます。日に日に暑さが増していますが、子どもたちは元気いっぱい!汗をかきかき、笑顔で遊んでいます。 これから、暑さに負けないように、体調管理をしっかりしながら過ごしたいと思います。

さて、7月は暑い日もあれば、雨降りの日も多い季節でしたね。

あまり夏の遊びが出来なかったこあらぐみさん。その分、園庭や室内でいろいろな遊びをして思い切り体を動かしました!特に、一人で遊んでいることが多かったこあら組さんも”友だちと一緒って楽しい””もっとやりたい””なんだか気になる”という感情が出てきた姿を見ることが増えてきました!遊びを通して保育者から友だちへの関りへと繋いでいきたいと思います。

 

~裸足で遊ぼう♪~

裸足で園庭に行くよ!初めての裸足デビュー♪

砂場や草の上は、お部屋の床とは違う足の感触で、全く平気な子もいたり歩き方がぎこちない子もいたりと反応は様々でした!

足から伝わる緊張感!!

この姿勢で体を支えていることがすごい!!

 

 

裸足園庭遊び2回目♪

「僕、もうへっちゃらだよ!!」

 

草をちぎって「ぱらぱらぱらぱら~~」

 

「バランスとるのって難しい!!」

 

固まって動けない女の子「いったいどうすれば??」

2日目の砂場遊び♪「スコップ使って何をつくりうかな???」

 

初めてはドキドキだけど慣れることも早い子ども達、たくさんの遊びの中で色々な経験をしていきたいな♪

 

~ひんやりぐにゅぐにゅ気持ちいいな~

 

天気が悪くて外には行けないけれど、じめじめした暑い一日。こんな日は、ウォーターマットの出番です!

透明な消臭ビーズをジップロックに入れて、赤・黄・青の食紅を使って3色感触ビーズが完成!!

ムニムニ触ってみたり足で踏んでみたり、ずっと触っていたい!

 

踏んじゃった!!

 

ウォーターマットの上をゴロンと寝転がる女の子!冷たくて気持ちい~!!外に行けない日はおすすめです♪

 

これがまさに川の字並び!!

 

ん??ちょっとちょっと、狭いよ・・・

 

「ん~この丸いの捕まえられない」

赤い袋がお気に召したようでずっと離さない男の子!

窓に貼ると、くっついて離れないのでした♪「つんつんつん!」

水と布団用圧縮袋と消臭ビーズで簡単ウォーターマットをぜひ作ってみてください!

だけど、破損には十分気を付けてください!

 

破れてる!!と急遽プールへと避難!

一人用プール独占中です!!

「ん~…☆2かな~笑」

~おまけ~

お友だちの手伝いを率先してやってくれるお二人さん!!

小さな保育士さんが今日もお手伝いをしてくれています!!

 

小さな先生、ありがとう!!

 

室内で遊ぶ事も楽しいけれど、8月はたくさん夏ならではのプール遊びやボディーペイティング、砂場での泥遊びなどダイナミックな遊びを取り入れて過ごしていきたいと思います!!

短い夏を楽しむぞー!!