外壁工事のお知らせ
24日(土)に業者さんに足場を組んでもらいましたので、26日(月)から外壁工事が始まりました。
今の建物の外壁は黒い木ですが、松脂が出てきたり木と木のつなぎ目から雨が入り腐ってくる可能性があるため、早めに新しい外壁に張り替えたいと思い、雪が降る前の完成を目指し開始しました。
外壁が終わったら、2階のベランダも広げる工事を続けて行います。共有スペースからもベランダに出られるようになり、ベランダは全面人工芝になります。
天気の悪い日にもお外に出られるようになりますし、園庭に行かずちょっとしたお外気分を味わいながら過ごすこともできます。また、プチ遠足気分のように外でご飯を食べることもできますし、窓を全開にすると共有スペースからベランダまでが開放的になり、広く使えることになります。
これから様々な活用法を工夫し、より充実した保育活動になるように考えていきたいと思っております。
工事は11月末で終了の予定です。工事中は何かとご不便をおかけすることもあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
最初の2枚は完成予想画です。その後の写真は26日(月)朝の様子です。